2011年6月4日土曜日

1000度以上示す核物質、3月12日に検出していた

東電福島第一原発から約6キロ離れた福島県浪江町で3月12日朝、核燃料が1000度以上の高温になったことを示す放射性物質が検出されていたことが分かった。

経済産業省原子力安全・保安院が3日、発表した。検出された物質は「テルル132」で、大気中のちりに含まれていた。原発から約38キロ離れた同県川俣町では3月15日、雑草から1キロ・グラム当たり123万ベクレルと高濃度の放射性ヨウ素131も検出されていた。

事故発生から2か月以上たっての公表で、保安院の西山英彦審議官は「隠す意図はなかったが、国民に示すという発想がなかった。反省したい」と釈明した。
テルル132が発見された意味はなんなのか?
メルトダウンが起きていたことを政府は3月12日時点で把握していて隠蔽していたということではないのか?ベント前に測定されていたということは、格納容器に穴が開いていたことをこの時点で認識していたということではないのか?西山が「反省したい」と言っているがそれじゃすまないのではないのか?

相変わらず大手マスコミの情報は原発擁護的で、その事実がどういうことを意味するのかをごまかそうとばかりしている。

西山の「国民に示すという発想がなかった」という言葉に至っては、もうあきれて何もいえない。
むしろそれ以外に何を念頭に置くべきなのか?
もう革命が起きても不思議じゃないよ。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110603-OYT1T01065.htm

0 件のコメント: